
【海外旅行英会話】英語苦手な大人のための超シンプル便利フレーズ「〜が使えないんだけど…」
海外旅行が大好き!
だけど英語が苦手…
よく見かけるフレーズ集は長くて覚えられない…
そんな英語苦手な大人のために
私のアメリカ在住15年の経験から
本当はこれだけ言えればOK!なお役立ちフレーズを
超シンプルにご紹介します。
これで海外旅行が10倍楽しくなるはず!
今日は滞在先のホテルで備品が壊れている、動かない、問題がある時に
使える覚えておくと便利なフレーズ。
「〜が使えないんだけど…」

よくあるのが部屋でエアコンが全くきかない!
そんなときは、
The AC is not working.
または
The AC does not work.
両方とも直訳すると「エアコンが動きません」
workは「働く」の意味以外に
物・ことが「(正常に)動く」の意味でも使えます。
◆ホテルにある備品などの名前◆
エアコン:air conditioner/ AC
ヒーター:heater
トイレ:toilet
ドライヤー:dryer
テレビ:TV
リモコン: TV remote
インターネット:wifi
鍵: room key
金庫:safety box
アイロン:Iron
冷蔵庫:fridge
*発音はGoogle翻訳で確認するのが一番簡単です
エアコン:air conditioner/ AC
ヒーター:heater
トイレ:toilet
ドライヤー:dryer
テレビ:TV
リモコン: TV remote
インターネット:wifi
鍵: room key
金庫:safety box
アイロン:Iron
冷蔵庫:fridge
*発音はGoogle翻訳で確認するのが一番簡単です
上の全ての単語は「AC」に変えて言い回し出来るので便利!
もっと知りたいフレーズなどありますか?
リクエストも受け付けています。
英会話に関するご質問もいつでもお気軽にメッセージください。
こちらから⇨お問い合わせフォーム